レコーディング
昨日はアバコスタジオにて、
50人規模のフルオーケストラの録音でした。
詳しくはまだ言っていいのかわからないので割愛させていただきますが、
アレンジ、指揮で参加させて頂きました。
いや〜〜、ひとことで言うなら本当にしびれました。。!!
今までのお仕事でもフルオーケストラの録音は何度も関わらせて頂きましたが、
同軸で録音は初めてだったので、そういう初の感じの緊張感はありました。
ミックスでのバランスの心配もありましたし、けどエンジニアさんのマイキングが本当に素晴らしくて、ノー問題でした。
逆に一発録りの空気感、緊張感での今回のレコーディング無しでは得られない音になってることは確信しています。
あとレコーディングのときは95%くらいはモニタールームで聞きながらチェックするんですけど、
今回は指揮っていうこれまたあまり経験が無い立場で、少しあたふたしてました。
けどもちろんビビってちょっと自分は出来ないですなんて言うと成長は無いわけですし、お仕事振っていただいたクライアントに本当に感謝するばかりです。
作曲の方の素晴らしいメロディの肉付けに自分の出来る限りを注ぎました。
本当にミックスダウン、からのお披露目までが楽しみなプロジェクトです。
タグ: